※掲載した商品の色やデザインは諸条件により実物と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
スタッフBlog

USリポート

85古賀和彦 | 2007年 11月 15日 | Herodiscスタッフ | この記事についてつぶやく |

Hero disc 古賀のUSリポートです。

lainnova%20104.jpg

INNOVA社から車でおよそ10分かからない場所にディスクゴルフコースがあります。
ディスクゴルフコースと言ってもPDGAコースマップにも載っていない“街の小さな公園にゴールが立ってる”
そんな公園「ラルフ・M.ルイス・パーク」を紹介します。

lainnova%20105.jpg

 このコースは住宅街の中に連なってある公園の中にあります。
この公園は地域の住民がスポーツしたり休憩したりする憩いの場所になっています。
ちなみに公園の道の向こう側は大きなショッピングモールです。
端から端まで歩いたら20?30分かかるほど大きいです。

lainnova%20108.jpg

この公園に8つのバスケットが均等間隔で立っています。

lainnova%20213.jpg

公園の大きさは長さ100メートルくらいで、ちょうどサッカー場くらいの大きさでしょうか。
美しい芝生にイエローのバスケットが映えており、とても綺麗です。
公園全体は平らではなく両端がのぼりになっている、ゆるいすり鉢のような形をしています。
少し狭いですが、ディスクゴルフの練習をちょっとしたり、ディスクで遊んだりするには魅力的な場所です。

lainnova%20176.jpg

公園の周りには散歩道やバスケットのコートがあり、ランニングする人、犬の散歩をする人など、みんながそれぞれの時間を過ごしています。

lainnova%20211.jpg lainnova%20216.jpg

もちろんディスクゴルフをする人もいます。
ただ、全力で練習するいわゆるゴルフプレーヤーはほとんど見かけません。
家族で一人1枚のディスクを持ってわき合い合いと遊ぶ…。といった感じです。
とてもよい雰囲気です。

lainnova%20179.jpg


そしてこのコースの特徴は、各ホールのティーの位置が決まっていないことです。
ティーは1ヶ所だけありますが、これは「ディスクゴルフとはこういうティーから投げるものですよ」という説明用に設置されたものだと考えられます。

lainnova%20147.jpg

ティーはなくゴールだけがあり《コースにとらわれずにディスクを持って遊ぶ》ように造られたこのコースは、住宅街の中という環境にとても適していると思います。

lainnova%20164.jpg

アメリカの公園にあるディスクゴルフコースでは、アスファルトのティーをよく見かけます。
これは緑を大切にするためだと思います。
この公園のコースをアメリカ人と回ったときも、彼らは芝生ではなく道路などをティーエリアに選び、直接芝生上からティーショットをしませんでした。
もちろん、ラ・ミラダのコースにも芝生の上にはティーは存在しません。
緑を大切にするために芝生の上でティーショットをしないこの行為は、アメリカ人プレーヤーの常識なんだと思います。

公園を使う人みんなが大切にしているから、いつも綺麗で素敵な公園です。
こんな素敵な公園がさり気なく街中にあります。
とても羨ましい環境ですね。

lainnova%20178.jpg

不定期ですが、またUSリポートをお届けします。お楽しみに。

<< 日本オープンは秋晴れ!!
スタッフBlog
Korea's first Disc Golf event in Seoul >>